ブログ

千年未来工藝祭に出店します。

こちらは2019年の出店時の写真です。


 8月27日(土)、28日(日)に越前市で開かれる、「千年未来工藝祭」に出店します。
 場所は、武生中央公園のメインアリーナです。いわゆる、さんさんと太陽の照る下でのクラフトフェアではなく、体育館内を暗くして、屋台のような雰囲気にする「クラフトフェス」です。

こういう、気合入ったクラフトフェスです。



 ワタリグラスは主にクラゲを持っていきます・・・というか、ほとんどクラゲです。
 このイベントのため、近頃クラゲ風鈴を売り渋っていたので、購入いただけなかった方々、申し訳ありません。ぜひ、こちらのイベントでご購入くださいませ。
(ただし、あまりにも減ってしまいそうでしたら、途中から即売ではなく、お取り置きに切り替えさせていただくかもしれません!)

こちらは、6月にはりいしゃで開催しました、展覧会のようすです。



 なお、この二日間は、越前海岸、鮎川町のほうのショップはお休みとさせていただきます。ぜひ、武生中央公園へお運びください。

千年未来工藝祭 | ものづくりのまち越前市から様々なクラフトの魅力を伝えるイベント (craft1000mirai.jp)

展示会を終えまして

なんと・・・
展示会のお知らせではなく展示会が終わったお知らせなのですが。(すみません・・)

昨日まで三日間、福井市越廼地区の「はりいしゃ」にて、ワタリグラスの展示会をしていました。
はりいしゃは、越前海岸盛り上げ隊で改修した古民家です。母屋部分は去年から使用できたのですが、ギャラリー部分はこの4月に改修が終わり、ようやく展示会などに利用できるようになりました。
(はりいしゃなどの詳しいいきさつは下記に書いてあります!)
『人の駅』プロジェクト | 越前海岸盛り上げ隊 (discoverechizen.com)

今回は盛り上げ隊隊長兼作家として、はりいしゃの今後の活動を左右する、非常に大事なお仕事だと思い、緊張して臨みましたが、いろいろな準備不足にもかかわらず、たくさんのお客様に来ていただいて、本当に安心しました・・・

はりいしゃ 母屋部分
ギャラリーはりいしゃ
タコクラゲ オブジェ

展覧会をしてみた感触としては、ものすごく今後の広がりというか、可能性を感じたので、今後もっといろんなイベントを企画していく予定です。
ぜひ、ワタリグラスと合わせて盛り上げ隊もチェックしてみてくださいませ↓

越前海岸盛り上げ隊 | 海!山!里!地域の魅力を発見! (discoverechizen.com)

GWおわり!

長いGWが終わりました。遊びに来ていただいた方々、ありがとうございました。

今年は、大きなイベントは行わず、少しずつ出店者さんをお迎えして連休を楽しみました。コロナウイルスの状況を考慮してのことではありましたが、これからウィズコロナになっていくことを思えばこんな感じでもいいかも・・・加えて、自分たち(こどもも含めて)も楽しみたかったので、これからもこれくらい小規模なイベントをやっていこうかなあと思いました。

「原始コーヒー」準備中の三田村氏

ほんとに好天に恵まれた、すばらしい連休でしたね!

ワタリグラススタジオは、5月21日、22日の土日はお休みをいただきます。ご来店予定の方はお気をつけください。
また、6月には、越廼の古民家を改築したイベントスペース+ギャラリーの「はりいしゃ」にて、ひっさびさの展覧会を予定しております。
よろしくお願いいたします!

2022年GWについて。

 お久しぶりでございます!
 今年はだれにも何も告知せず、たぶん手しごと市やらないんだろうな~と思われてたと思うのですが、はい、今年は手しごと市の企画をやめました。
 もちろん、コロナウイルスの影響はあって、また右往左往するのがいやだなというのもあったのですが、手しごと市を始めてからもう10年くらいが経ち、その間に、そういった小規模なクラフト市がたくさん出てきましたし、またこれからウィズコロナの時代となっていくにあたり、人をたくさん使ってたくさん呼ぶ、その大規模な(っていってもそこまでではありませんが)イベントの在り方が、ちょっと違ってくるかなと考えたからです。

 とはいえ、なにもしないのもつまんないなと、だれかなにかやりませんかと声をかけたところ、5月3日に織ネームの柳澤治久さん、5月4日に帆布バッグのKATA+さんが出店してくれることになりました!柳澤さんは缶バッヂ制作、KATA+さんは、シルクスクリーンのワークショップをしてくれるそうで、とても楽しみです!

KATA+さんのバッグ
シルクスクリーンの版と絵

*KATA+さんのワークショップ詳細はこちらです。

5月4日(祝) 10時〜16時 『シルクスクリーン体験してかばん作っちゃおう♫』
シルクスクリーンとは、メッシュ状の版の孔(あな)にインクを落として印刷するとてもシンプルな印刷方法です。 今回、お好きなイラストや柄を選んで、ポーチやバッグなどにプリントしてみませんか〜♫(Tシャツなどプリントしたい物があればお持ち下さい)
□シルクスクリーンWS参加費 1000円
版やインクの交換がなければ同料金で何回か刷れます(参加人数により変更する場合がございます) 予約不要の先着順です。 ※ポーチやかばんは別途料金1,000円〜
□かばんにお仕立てバージョン 7,435円
KATA+定番のヨコナガトートバッグに、マスキングしてお好きにペイントします。後日かばんに仕上げてからのお渡しとなります。

KATA+帆布バックと小物

 ちなみに、5月7日、8日は、また別のユルイベントを考えています。
 こちらはまたあらためて書きます!
 また、GW中は、5月6日のみお休みとなります。(5月3日、4日は通常営業で体験受付も可)よろしくお願いいたします!

溶解炉メンテナンスのお知らせ

 現在、吹きガラスやミニプレートなど、熱いガラスを使う体験はお休みしています。年に一度のメンテナンス「ポットチェンジ」が、今年もやってきました。

この「るつぼ」の交換をポットチェンジと呼んでいます。

 ガラスの溶解炉というのは1200℃前後まで温度を上げた狭い部屋で、中にこんなでかい桶のようなものが入っていて、その中にガラスを入れてあるのですが、この桶(ポット)は素焼きのつぼなので、使っているうちにガラスに侵食されてひびが入ったり、穴が空いてきたりして、そのまま放置しているとガラスが漏れるので、定期的な交換が必要なのです。
 うちの場合は、透明のガラスのツボはまだまだイケるのですが、色ガラスを溶かしている色ツボというものが溶解炉に一緒に入ってて、この色ツボが透明よりかなり早く侵食されてゆくのですが、今回は緑のツボに穴が空いて緑がだだ洩れになりましたので、今回はちょっと早めのメンテナンスになりました・・・

工房を初めて何年かはこれに睡蓮を植えたりして再利用していたのですが、増えてきたので最近は捨てちゃっています。。誰か欲しい人いませんか?(重すぎるので、発送は無理です。)

 ポットチェンジは始まったばかり。まずは炉床をハンマードリルで剥がすぜ!ということで、イノシタ先生が頑張ってくれてるのですが、いままで完璧には剥がしきってなかったこともあり、ガラスと耐火コンクリートが融合してめちゃくちゃに固いなにかに変化していて、すっごい大変です。
 本当に、ハンマードリルを当てるとキィンと音がして火花が散るくらいなのですが、この層が思ったよりも厚かったです。。

剥がした炉床の残骸。この灰色の部分がそのめちゃくちゃ固いブランニュー素材なのですが、妙にキレイなのも結構あります。鉱脈から宝石掘り出してるみたいに。

 今回は、バーナーの調子がおかしかったり、トビラ(全面にある耐火コンクリの壁)が寿命なのでコンクリート打ち直したりと、わりと盛りだくさんなポットチェンジとなりそうです。
 最近突然、発信欲がわいてきましたので、ポットチェンジについては(皆さんが興味あるかどうか疑問ですが)、異例の細かさで書いていきたいと思います。
 というわけで、後編につづく。。(初めての試み)