2024年5月25日と26日、越前海岸盛り上げ隊で、二回目となる「港町旧道商店街」イベントを開催しました。
福井市越廼地区の、いまはもうあまり人がいない商店街を使って、楽し気なことやってみんなに来てもらおうというイベントです。
(これは終わったあとのレポートですが、秋にまた開催する予定です)
ワタリグラススタジオでやってる「海辺の手しごと市」というイベントは、場所柄、「手しごと」という若干高尚な制約がついてしまうのですが、旧道商店街は「昭和レトロ」とか、「手作り感」とかがテーマなので、わりとなんでもできるところが、運営・出店者としてはおもしろいところです。


ワタリグラススタジオは、もと魚屋をお掃除して、風鈴と変なボトルと変なコップを出していました。
(おとなりは帆布小物の作家さんでした)

次男は、お豆腐屋さんだった場所で、射的屋さんをやっていました。ここが一番にぎわっていたかも。

そして長男は、酒屋さんだったお店で小さい水族館を作り、ついでにシルクスクリーンで絵を印刷した、オリジナルのTシャツとトートバッグを売って、荒稼ぎをしました。
お店が三つもあったせいで、準備がいっぱいあって大混乱で大変でしたが、かなりおもしろいイベントでした。
そのほかのイベント詳細はこちらをごらんください。
2024年春 港町旧道商店街 開催リポート – 越前海岸盛り上げ隊 (discoverechizen.com)